LAVA大好きゆっきーがお勧めする夏場のホットヨガを上手く活用する方法を伝授したいと思います(`・ω・´)
季節問わずLAVAに通ってるので毎年夏場になると周囲から言われる言葉は…
(; ・`д・´)『ただでさえ気温30度超えなのになんでもっと暑い所に行くの?』
(;´・ω・)『体力落ちて、夏バテしそう…』
(>_<)『汗臭くなったりしそう』
(;^ω^)『ストイックだねぇ~何を目指してるの?(笑)』
…など色んな言葉を太陽の日差し並みに浴びせられます(笑)そんなことは気にせずホットヨガを楽しんでいる私であります
真夏のホットヨガは春・秋と比べて体力が消耗しやすく、体調管理が必須です特にダイエット目的の方は対策を取らないとホットヨガが苦行になりかねません(笑)ホットヨガを満喫していたらいつの間に綺麗になっていたという流れが良いですよね(笑)
タイトルにもあるように、ここでは夏場のホットヨガを上手く乗り切る方法をご紹介したいと思います。既に実践している方もいるかもしれませんね
そもそもホットヨガLAVAってどのくらいの温度なの?(´・ω・`)
LAVAの室温はレッスン強度によって設定温度が違います強度が高い(ハードなレッスン)は汗をかきやすいので30~32度程度。強度が低い(まったり系レッスン)は35度程度です。湿度はどのレッスンも60%程度です。強度低いレッスンをやり終わった後の室内の熱気はそれだけで汗をかけます(笑)
都内の猛暑が毎日体感出来る程です。更にホットヨガをすると体感温度は40度くらいになっているように思えます。外に出ると『あぁ~涼しい(笑)』ってなります。気温差で体調不良になる方は少なくはないです。インストラクターの方ですら体調不良になったりします。去年は真夏でも休日に朝から昼過ぎ迄の時間でスタジオをハシゴして1日2本こなしてました。仕事が夏休み期間だと欠かさず1日2本でした(笑)
(; ・`д・´)『外は暑いし、折角の休みなんだから家でゆっくりしてれば良いのに…』とよく周りから言われたものです(笑)ホットヨガが個人的なゆっくりなのです。なので気にしないのです
タイトルから内容が脱線しましたが、次に体調管理・オススメアイテムをご紹介します
🔥ホットヨガLAVAで使えるオススメグッズ(*^-^*)発汗からアフターケア編🔥
ここではLAVA商品と私の私物アイテムを合わせてご紹介します
水素水
年中通ってる人ほど水素水は沢山活用しましょう。水筒タイプのボトルがかさばるので私は水素バック愛用者です。ちなみにピンクのは髪ゴムです(笑)
ESSENTIAL BALM(エッセンシャルバーム)
⇒『ESSENTIAL BALM』の詳細はこちらをクリック🌟
発汗作用・保湿ケアのW効果で肌がツヤツヤになりますレッスン後の肌を触ってみれば効果を実感出来るハズ
『水素美人』のサプリメント
サラサラな汗がより多くかけますレッスン以外でも大いに役立てるサプリです。何年も愛用してます
『LAVA STYLE(ラバスタイル)』
現在はパッケージが白になってますが成分は同じです。
肌を引き締め、ハリを与える温感ジェル状美容液ですヨガや運動後、入浴後の使用が特にオススメです後々、この商品記事も掲載する予定なので少々お待ち下さい。冬場に塗ると温まって良いですよ
塩分タブレット
これは夏場の熱中症対策です電車で移動中やシャワー後のドライヤーの合間など、噛むだけで塩分が摂取出来るのでカバンに必ず入れてます。味もレモンで爽やかで食べやすいです。ビタミン・カルシウム・クエン酸なども1粒で補給出来る神タブレットです真夏のホットヨガのお供ってくらい愛用してます
↓ちなみに30粒入ってました(笑)
アベンヌウォーター(スプレータイプ化粧水)
使ったことある方も多いのではないでしょうか?熱く火照った顔を冷水で洗って、このアベンヌウォーターを噴射して、フルメイクしない時は仕上げに日焼け止めクリームを塗ります。レッスン直後はツヤツヤでも保湿はしないと乾燥するのでケア必須です50gタイプをいつも携帯してます。
ロレアルパリ エルセーヴ 洗い流さないトリートメント
普段から使用してる洗い流さないトリートメントがあればそれが良いと思います自宅で髪の毛洗って洗い流さないトリートメントを使うのと、滝汗後に使うのとでは髪質が私は全然違う気がするんです。汗で髪の水分までも持ってかれるイメージです(笑)これがないと洗っても髪の毛がまとまりにくかったり、パサパサしちゃうのでオールシーズン必須です。綺麗サッパリしたいけど早く身支度整えたい方は、シャンプー・トリートメントせずに、櫛でよく髪の毛とかして、お湯でよく洗ってから洗い流さないトリートメントをつけてドライヤーで乾かすと時短になって良いですよ。湯シャンは実は髪の毛に良いという噂もあります時間がない時はこの手段使ってます
汗ふきシート
LAVAには汗拭きシートがありますが、あんまりスッキリしないのでスースーするやつを選んで使ってます。シャワー浴びても熱くてなかなか汗が引かなくて着替えられない時のお助けアイテムです。あとは着替えるだけなのにぃ~って時もこれがあれば大丈夫個人的にビオレの-3度の冷感タイプがお勧めです猛暑のハードレッスン時には、Ag+のクールタイプがお勧めです(*‘∀‘)
栄養補給ゼリー
これも熱中症対策です。汗を流すことによってビタミン(B群・Cなど)・ミネラル(ナトリウム・カリウム・カルシウム・マグネシウム・鉄)が流れてしまうのを補給してくれるのがこれらのゼリーなんです。コンビニやスーパーで簡単に入手出来ます。ただ、ホットヨガ後2時間程はカロリーを吸収しやすいのでこういった物はあんまり取りたくないって方は5⃣でご紹介した塩分タブレットを食べましょう
栄養ゼリーってどのくらいのカロリーかと言うと…
1袋180㎉です。タンパク質0・炭水化物45gあります。糖質制限やダイエットしてる方にはあんまりかな…と思います。美容や健康の為なら是非飲んで欲しいです。クエン酸が含有されてるのが特徴ですがミネラルの補給は塩分タブレットや食事で補う必要があります
ビタミンのは1袋180gで90㎉です。タンパク質0・炭水化物22.5g。ビタミンメインで摂取出来ますがミネラルがあまり補給出来ないので食事や塩分タブレットで補うことが必要です
知っておこう【汗】について…(。´・ω・)
医療系の私から汗について最後にお話ししたいと思います知ってて損はないですが知ってる方も多いかもしれませんが折角なのでここで考えてみましょう
この記事の前半に、周囲から言われるコメントとして、(>_<)『汗臭くなったりしそう』というセリフを書きました。会員さんの中でも汗のニオイを気にする方は多いかと思いますし、私自身もそうです
ホットヨガを一度でもされたことがある方はお気づきかもしれませんが、ホットヨガの汗ってサラサラしてませんか?ニオイもさほどしないかと思います。するとしたらウエアからのニオイです。汗そのものは無臭なんですですが、どんな経路での汗なのかによってニオイの有無が出てくるんです
想像してみて下さい…真夏の猛暑日に外にいるだけで流れるような汗ってどんな汗ですか?じっとり、あるいはベタつくような汗ではないですか?こういう汗がニオイのする汗なんです。悪い汗です
運動で流れる汗は、サラサラな汗です。運動して汗をかく人ほどサラサラな汗をかき、ニオイもしないそうです。これが良い汗で水に近いものです
汗を出す部分(汗腺)でろ過をしてます。汗は血液が原料です。他にミネラルも含まれますが栄養素が全部流れ出ないように再吸収をします。このろ過機能が追い付かないほどの大量の汗は悪い汗をかき、ニオイもして、ベタつくんです。ろ過機能は運動してる人ほど機能性は高いんです。ホットヨガは大量の汗をかくので回数を重ねてどんどんろ過機能を高めてサラサラ汗をかきましょう
汗の元となる血液には水分も大事です水分不足ではサラサラな血液はできません水分摂取は紅茶やお茶など利尿作用のある飲料水は尿となって排出させるのでオススメではありませんミネラルウォーターのようなお水のことを言ってます
暑い中、せっかくホットヨガをしてスッキリしても後で体調不良になっては勿体ないです無理はせず自分を大切にしてホットヨガを生活の一部として楽しんで頂けたらと思います皆様にとって素敵な夏が過ごせますように◝(⁰▿⁰)◜
コメントを残す